2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧
あまり使ったことのないcakephpの改修でハマった。更新されない $this->MyModel->updateAll(array( "text" => "text", ), array( "id" => 1, ));文字列はクォートで囲むと更新される $this->MyModel->updateAll(array( "text" => "'text'", ), array( "id" =…
css詳しくないのに見よう見まねで書いててjavascriptで生成した要素のz-indexがどうにも効かなくてハマりました。 そのときの対応をメモ。ググってるz-index当てる要素はpositionがrelativeかabsoluteじゃないといけないって記事があってコレが原因って線で…
背景色を定義 res/drawable/actionbar_background.xml <shape xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android" > <solid android:color="#FFFFFF"></solid> </shape>res/values/styles.xml <resources> </resources>
コピペ用にメモ。 動画ファイルの1秒から1フレーム目を取得する ffmpeg -i input.mp4 -ss 1 -vframes 1 -f image2 output.png
たまに調査とかで別のサイトをダウンロードしてサイトが見たいことがある。 毎回調べてるのでコピペ用にコマンドをメモしておく。 # iPhone $ wget -p -H -E http://example.com/ --user-agent="Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 9_3_2 like Mac OS X) Ap…
はじめに 今回やりたかったのはよくある無限スクロール。 リストの1番下までスクロールしたら次のデータを取得しにゆきます。 これをAngular + Onsen UIで実装したのでメモしておく。データ数の多いリストはパフォーマンス的にons-lazy-repeatを使うとよいら…
はじめに Onsen UIをいじってみて、無限スクロールのやり方を調べていた。 ドキュメント見ると行の高さを数値で返すという仕様なのだが他にやり方がないかteratailで質問したら最新版だと自動調整してくれるとの回答が来た。 まだ未リリースのため動作保証は…
前に用意したことあったけど全然覚えてないしよくわからなかったので次回用に最低限準備しないとならない画像をメモ。 スプラッシュ画像 3125x5571を1枚用意。これ1枚用意して、LaunchScreen.storyboardのViewControllerにUIImageViewを貼り付けてAutolayout…
はじめに 今回やりたかったことは、ActionBarに検索バーをおいて検索すると検索用の画面へ遷移するということ。 最終的にやりたいことは検索バーで検索結果画面を開くところだけど、今回は検索バーをおいてイベントをハンドリングするところまで。 検索バー…
またたいした話じゃないけど、アプリの開発をひととおり行ってアプリのアイコンを設定しようとしたらiPad用のエリアがなかった。iPhoneのみ iPhone、iPad両方あり 理由はプロジェクトを作った時にDevicesをiPhoneを選択して作ったから。 あとからUniversalに…
たまにやろうとすると、テーブルの隣の「S」「C」「D」の記号の意味をいつも忘れるのでメモS :スキーマ C : データ D : drop table if exists xxx以上です
はじめに やりたかったことはタイトル通りなのですが。登場人物は以下 ・作業用PC ・中継サーバー(踏み台 or プロキシ) ・開発サーバー今回は中継サーバーと開発サーバーはcentos6.5で、作業PCはMacで確認。アクセス制限は以下 ・開発サーバーへのSSHでのア…
squidでたてたプロキシサーバー経由でsftp使うときのメモ $ sftp -o "ProxyCommand connect -H プロキシのIP:プロキシのポート %h %p" sftpユーザー名@sftpサーバーのIP以上です
次回のために作業メモ squidのプロキシにパスワード認証(Basic認証)追加ユーザー作成 # 新規作成 $ htpasswd -c /etc/squid/passwd user # ユーザー追加 $ htpasswd -b /etc/squid/passwd user2 pass # ユーザー削除 $ htpasswd -D /etc/squid/passwd user2/…
はじめに 今回やりたかったのは、ListViewのセル上に削除ボタンとかをおいてクリックされたらListViewから削除するようなこと。 ListViewを作るのがActivityとFragmentとでやり方が違うみたい。Activityの場合は以下みたいな形でボタンのイベントが取得でき…