私用gitの基本的な使い方

 

 

基本的な流れ

1. 初期化

cd ~/example

git init

 

2. 除外ファイルを準備

vi .gitignore

 

3. 管理対象に追加

git add .

 

4. 管理対象の確認

git status

 

5. 管理対象から外す(addから)

git rm --cached ~/example/home.txt(ファイル指定)

gir rm -r --cached ~/example/ (ディレクトリ指定)

 

6. コミット(ローカル)

git commit -m "ほげほげ"

 

7. リモートリポジトリの設定

git remote add git@github.com:user/repository

 

8. リモートリポジトリの設定(変更)

git remote set-url origin git@github.com:user/repository

 

9. リモートリポジトリの確認

git remote -v

 

10. リモートリポジトリにプッシュ

git push -u origin master

 

その後よく使うやつ

リモートリポジトリとローカルを比較

git diff remotes/origin/master

 

スペースを無視して差分を確認(とりあえずローカル)

git diff -b 

 

ローカルの変更をもとにもどす

git checkout ファイル名

 

 機能追加やらバグ修正のときの流れ 

 

 

 

まだ途中